ロンドーBLOG

~大立寺お寺内サークルブログ~

このブログは、主に大立寺内サークル『ロンドー』の活動について書いています。
このブログについて詳しくは、『ごあいさつ』をご覧下さい。
また、大立寺については、ホームページがありますので、http://dairyuji.netをご覧下さい。
ロゴ2

『ロンドー』とは

大立寺の中に作りましたサークルの名前、それが『ロンドー』です。といっても、まだロンドーとしては、サークル活動はしていません

これまで、私は、私の後輩や友達などと掃除やイベント、遊び、焼き芋大会、竹の子掘りなど色々なことを行ってきました。しかし、もっとたくさんの人に声をかけ、もっと様々な活動を行っていきやすいようにしようと、これまでの「仲間の輪」に名前を付けることにしました。

後輩や友達だけでなく、普段お寺に足を運ばない檀信徒の若い方達や、お寺など仏教には興味があるけれどもなかなか敷居が高くて関われないと思っている方達などに、気軽に入ってもらえるサークルにしようと思っています

活動的には、お墓や本堂の掃除や先日行いましたお墓洗いなどの他、メンバーが揃ってこれば勉強会(最初は座談会?)なども開きたいと考えています。また、個人的に新しいことに興味津々なので、何か見つければ声を掛けて一緒に参加したり始めたりしたいと考えています。ちなみに、現在パラグライダーにみんなで行くのが目標です

・『ロンドー』に入りたいという方は、dairyuji@gmail.comに一度メールを下さい。お名前と、一般の方か檀信徒かなど簡単な紹介をしてもらえるとありがたいです(個人情報とよく耳にする時代ですので示せる範囲で結構です)。今後の行事の連絡をお送り頂いたメールアドレスに直接させて頂きます。

・メンバーに入るのはちょっと…とためらわれる方は、このブログにも随時行事の告知をしていきますので、興味のあるものだけでも参加して頂ければ結構です。人数の把握が必要なものなどはあらかじめ連絡を頂けると幸いです。

それでは、平成22年夏、大立寺のホームページ、ブログとともに動き出したお寺内サークル『ロンドー』の活動にご期待下さい

きれいになりました!!

P1000001_2 みんなありがとう

7月19日、5人の方に参加してもらい朝10時から17時まで休憩も取りつつですが、ひたすらお墓をゴシゴシ。無事16基のお墓がきれいになりました。

毎年、大立寺では、歴代上人のお墓と大立寺に有縁の方のお墓を洗っています。これまでは私の姉と二人で丸二日かかって洗っておりました。それが2年前から私の友達が参加してくれ、去年はいとこも参加してくれ、そして今年は私の後輩も参加してくれ、私含めて6人で行うことができました。

ほんとに早く終わったという感じでした。人の力は偉大です。感謝感謝ですみんなありがとう!!

今回は私の知人ばかりでしたが、こういう活動を檀信徒の方々特に普段あまりお寺と縁のない若い方達にも参加して頂いて、一緒に何かをしていく中で、この輪(ロンドー)をどんどん大きくしていきたいなと考えております。

檀信徒の方に限らず興味のある方は、こちらdairyuji@gmail.comまでご連絡下さい。今後もお墓洗いや掃除だけに限らず、色々なイベントを行っていきたいと思っていますので、またホームページやこのブログをのぞきに来て下さい

7月19日 お墓洗います!

みんなでお寺の歴代上人のお墓を洗います。

是非来て下さい!

ご質問等ある方はこちらdairyuji@gmail.comへどうぞ。

最新コメント
アーカイブ
ギャラリー
  • 「像師会」並びに「お説教」のご案内
  • 令和5年度 御会式を終えて
  • 令和5年度 御会式を終えて
  • 令和5年度 御会式を終えて
  • 令和5年度 御会式を終えて
  • 令和5年度 御会式を終えて
  • 令和5年度 御会式を終えて
  • 唱題行🙏
  • 令和5年度『御会式』並びに『狂言鑑賞会』のご案内
QRコード
QRコード