カラオケ大会が終わり、もう10日が経とうとしております

このイベントから次の大きな行事「お彼岸」までが、一年を通して唯一「外掃除」から少し解放される期間

ここ数日は、この間の空いた昼間の時間を使ってせっせと文章を書いておりました

一つは、「葬儀社のまとめ」です。

昨年5月、一人で葬儀社を数社”見学”に行っておりました

「エンディングノート」に関わる制度に関連して、「無縁」の方などの「直葬」を防ぎ、簡単でも、本堂で「葬儀」を勤めさせていただくのに適した葬儀社を検討するためでした

結論は比較的出しやすく、メモも取れていたので、その気になれば難しいことではなかったのですが、遅れに遅れ、恥ずかしながら先日ようやく完成しました

時間が取れた分、主目的とは別に、各葬儀社の特徴や料金体系まで細かくまとめられたので、お檀家さんに、葬儀社選びを相談されても、だいぶ説明できるようになったと思っています

あまり公表できるものではありませんので、どこにしようか迷われましたら、住職に、直接、お尋ね下さいm(_ _)m

それから、表題のコラム「お墓について②」を書いておりました

先月のコラムの続きです

今回は、「お墓の構成」(お墓の各部位の説明など)と「お墓参り」(持ち物や作法など)について書きました。

おそらく、前回よりは身近で読みやすいと思います

難しい内容では無いですが、実物を見ないと分かりにくいと思い、たくさん写真を掲載しました

それこそ来月はもう「春のお彼岸」です。お墓参りに行くとき、「正式にはどうするんだっけ?」と思ったら、このコラムのことを思い出して頂ければ嬉しく思います

コラムはこちら↓

http://dairyuji.net/column30.htmlからどうぞ~m(_ _)m