ロンドーBLOG

~大立寺お寺内サークルブログ~

このブログは、主に大立寺内サークル『ロンドー』の活動について書いています。
このブログについて詳しくは、『ごあいさつ』をご覧下さい。
また、大立寺については、ホームページがありますので、http://dairyuji.netをご覧下さい。
ロゴ2

2013年07月

今月のコラムができました!

お墓洗いから早2週間

ブログの更新が出来なかったのは、昼間はお参りに掃除&掃除&掃除…(笑)で、夜は眠たい目をこすりながら、お盆にお渡しする書類作りと今月のコラムのための勉強に追われていたからです

もう後2日で7月が終わるという本日、今月のデスクワークの大体にキリが付きました間に合いました

お盆にお渡しする書類は、現在5カ年計画で進めております「境内整備事業」の年間活動報告書です。

この一年の活動と今後の活動予定を書いております。

大きな予定としましては、来月のお盆の終わり(17日)から、本堂塗装工事を開始する旨を書かせて頂きました。

檀信徒のみな様は、お盆にお渡ししていきますので、詳しくはそちらをご覧下さいm(_ _)m

さて、今月のコラムは、「ついに」と言いますか「いまさら」と言いますか、「日蓮宗」について書かせて頂きました

今月でホームページを作成して丸3年になります

この間、インドの紀行文もありましたが、全部で35個のコラムを書かせて頂きました。インドに行く前一度だけ書けない月があったのですが、それ以外は何とか毎月一つずつ更新することができました

以前にも、これからは「一月に一つではなく」という記事を書いたことがあったのですが、何だかんだ書きたいことが見つかって、3年間続けることができました

その間、自分自身もたくさん学ぶことができ、大変貴重な経験を積めたと思っています

「かゆいところに手が届く」をモットーに書き始めたコラムですが、いつしか辞書のようになっていったのは反省すべき点だと思っています

そして、今回、このモットーの下でのコラムの集大成として、「日蓮宗」についてという、本来ならば一番に書かなければならない、が一番簡単には書きにくいテーマを取り上げることにしました

書かれている何倍もの原稿からスリムに、できるだけ簡単にしていきました。といっても、十分難しいかもしれませんが

これで、このモットーの下でのコラムは最後にしたいと思いますまた「気になるちょっとしたこと」が見つかれば書くとは思いますが

実際、そのようなテーマも書き尽くした感があって、これからは「法華経」「お題目」「日蓮聖人」といったより深い内容にどうしても触れていくことになると思っています。

これらは一応分かっているつもりでいますが、インターネットという世界の方々にご覧いただけるツールに掲載できるほど、しっかりした理解ができているとはまだまだ思えません情けない話ですが…

今年の目標は、「勉強する」ことにしていますもう半年以上経っていますが

以上のテーマについても、これから改めてしっかり勉強して、書きたい、発表したいと思えたとき、このコラムを再開したいと思います

その時は、「かゆいところに手が届く」というモットーとはほど遠い、論文のようなものになっているかもしれません(笑)

とりあえず、32歳(この歳が実はキーだったりして…)になるまでは、できるだけ勉強します

今回のコラムはこちらから↓↓

http://dairyuji.net/column35.html

ご覧下さいm(_ _)m

お墓洗い2013

どんよりとした雲の広がった昨日、今年も朝から9人で、大立寺の歴代廟のお墓洗いをしました

一昨日までのゲリラ豪雨を思うといつ降ってくるのやらとドキドキしながらでしたが、モクモクとゴシゴシ、ピカピカになるまでお墓洗いをしました。

雨に降られないどころか、曇ったお陰でこれまでにないくらい作業のしやすいコンディションとなり、予想以上のペースで全てのお墓を洗うことができ、余った時間で境内の草抜きまでしてもらいました


人の力は偉大です一人でするのの9倍以上の仕事が出来ました『感動』としか言えません

お墓洗いが好きと言って毎年参加してくれる人

楽しそうだと今年初めて参加してくれた人


昨日も、このお墓洗いを「因」として、新たな「縁」が結ばれました

チョコを湯煎せずに焦がしてしまう人達の出会い、パトロンを目指すパトロンの卵と芸術家との出会い、正義の味方に憧れる者と”正義の味方”との出会いetc.(←あえて説明は省きます、笑笑)

素敵な繋がりがまた生まれました最近、繋がることが多すぎて、少しコワイくらいです(笑)

このお墓洗いをきっかけに、本格的に今年のお盆の準備が始まります

暑さに負けず、体調管理もしっかりして、コツコツ進めてまいります

昨日、参加して下さったみなさん、誠に有り難うございましたm(_ _)m


第1回勉強会が開催されました!

先週の土曜日、大立寺にて勉強会が開催されました

以前にこのブログでご紹介したように、これは私が所属している”京都日蓮宗青年会”が主催する勉強会です。

とはいうものの、企画から、当日の司会、ディスカッションの進行、会場であるお寺の掃除から、お茶の買い出しまで私がほぼ行いましたので、まあそのあれですが・・・(笑)

この勉強会の感想は、以下の青年会のブログにまとめておきましたので、是非ご覧下さい

http://ameblo.jp/kyotonissei/entry-11565333458.html

個人的には、参加者もたぶんそうだったと思うのですが、非常に刺激的な一日を過ごせたと思っています

やっぱり多くの人たちと語り合うことは楽しい(>_<)です

新しい考えを吸収し、自らの考えを一歩も二歩も進めることができます

Dsc01098
次回もまたお知らせします。聞くだけ専門の方も実際におられましたので、是非お気軽にご参加下さいm(_ _)m

余談ですが・・・

後席後、まだ話したりない参加者で2次会へ。場所は、蓮華荘

蓮華荘メンバーで参加できなかった方も加わって、話は自ずと再び「幸せ」について

それからさらに盛り上がって「神仏の存在」について・・・

気付けば、午前3時を回っておりました

勉強会が始まったのが午後1時。なんと15時間しゃべりっぱなしでした

さすがに疲れましたが、あっという間の一日でした(笑)

最新コメント
アーカイブ
ギャラリー
  • 3月20日 春季彼岸会施餓鬼法要のご案内
  • たこパ
  • たこパ
  • たこパ
  • パンダ
  • パンダ
  • パンダ
  • パンダ
  • 令和6年度 節分会
QRコード
QRコード