ロンドーBLOG

~大立寺お寺内サークルブログ~

このブログは、主に大立寺内サークル『ロンドー』の活動について書いています。
このブログについて詳しくは、『ごあいさつ』をご覧下さい。
また、大立寺については、ホームページがありますので、http://dairyuji.netをご覧下さい。
ロゴ2

2015年04月

友達の友達

とてもいいお天気となった昨日、今年の「竹の子掘り&焼き芋大会」を開催しました

22788

今年は、なんと60人オーバー(もう正確に何人か分かりません(笑))という過去最多の参加者数でした

3ヶ月の赤ちゃんから檀家さん、友達、その友達の友達・家族と老若男女に集まっていただきました

その全員で、まずは本堂へ。お釈迦さまの誕生日、「花祭り」の法要をお勤めさせていただきました。

Photo

小さいお子さんが親御さんに抱っこをしてもらいながら、甘茶をかけている姿に、”未来”を感じ、思わずウルッと来てしまいました

お釈迦さまも、「繋がり」に触れ、さぞお喜びだったと思います。

それから、「焼き芋」準備。

実は今年、こんなにいいお天気だったのに、こんなにたくさんの人に集まっていただけたのに、、、、、竹の子が不作だったんです

そこで、”保険”の大好きな(笑)私が、考えたのは焼き芋クオリティのUPでした。

Dsc04831

糖度40度を越えるという「安納芋」を宮崎県よりお取り寄せ

いつもより気合いを入れて、準備をしました(笑)

Dsc04853

Dsc04933

今年の「焼き芋」の大事さが伝わったのか、珍しかったのか、小さな子たちが、一生懸命、落ち葉拾いをしてくれている姿に、またウルッと来ていました

その後、いよいよ、竹の子掘りへ出発。

Dsc04860

この光景は何とも爽快でした頑張って準備して良かったと思う瞬間でした

結局、何だかんだで、竹の子も、数本採れました

Dsc04873

Dsc04878

Dsc04943

豊作だった昨年と比べ、なかなか見つからない分、”宝探し”のようなドキドキ感を楽しんでもらえたようです

ようやく見つけたときの「あったー」という声は山に響き渡っておりました(笑)

体を動かした後は、スタッフのみんながにぎってくれた「竹の子ご飯おにぎり」120個と、とろけるほどジューシーで甘い「焼き芋」を味わって、参加者みんなでワイワイと楽しい時間を過ごせました

22797

Dsc04907

22789

Dsc04908

Dsc04970

不作のときの竹の子は、じゃんけんでの争奪戦。子供は強かった(笑)

Dsc04950

Dsc04953

長く続けているうちに、友達が友達を連れて来てくれるようになりました。何とも有り難いことです寺離れが進む昨今。まずは、お寺に足を運んでいただかないと。

何か特別な教えを説かなくても、みんなで一つのことをしている中で、自然とみんなが譲り合って、分け合って、補い合っている姿に”仏”を感じるのでした

採れても採れなくても、今後もできる限り、楽しく続けていこうと思います

参加して下さったみなさん、おにぎりの準備などお手伝いしてくれたスタッフのみなさん、今年も本当に有り難うございましたm(_ _)m

Dsc04835

Dsc04966

山門修復工事が完了しました。

久々によく晴れた本日、17日

無事に山門修復工事が完了し、引渡しを受けました

新しい材料と上手くバランスを取りながら、古い山門の使える部分をできるだけ残して修復されました

Dsc04850

Dsc04853

瓦や柱、門扉に、新旧の調和を感じます

耐震も考慮して直されたこの大立寺の山門。

これから100年を見越しての工事でした。工事の方法、使う材料、業者の選定など、じっくりと調べて、考えて。。。ついに完了しました

そして、これにて、5年に及ぶ境内整備事業の事業部分がほぼ終わりました

その他の細々とした部分もきっちり終わらせて、今年の8月、お盆にて、山門の落慶法要と事業の円成報告が無事出来るように、ラストスパートしたいと思います

もうすぐゴールです(>_<)

いよいよです。

昨日、門扉が付けられました。

瓦葺きが終わり、木工事が終わりした。

もうすぐ足場も外れ、残すは細かな調整のみです。

Dsc04840

Dsc04841

いよいよ、山門修復、完了します(>_<)

「H27竹の子掘り+焼き芋大会」のご案内

それにしてもよく雨の降る年ですね

お正月からずっと雨やら雪やらの話をしている気がします。

の花もだいぶ散ってしまいました

喜んでるのは、竹の子くんくらいかなこの雨でぐんぐん成長してくれたらいいのですが

昨年(昨年のブログ参照)が大豊作だった(雨でしたが…)だけに、その反動を怖れていますが、

不作でも、雨でも、何とかなると自分に言い聞かせ、「竹の子掘り&焼き芋大会」、今年も開催致しますbearing

今年も、4月29日(水、昭和の日)の13時からです。

例年通り、不作だったときのために「焼き芋」も行います。竹の子は採れなくても、焼き芋片手に、春の風を感じながら、みんなでワイワイやりましょうup

イベントの前には、今年も、お釈迦様のお誕生日「花祭り」の法要を行いますcherryblossom

毎年、大立寺では、本当のお誕生日4月8日の一月遅れでお勤めしています。それからすると少し早いですが、色々な人たちと一緒に、お誕生日祝いをした方が、お釈迦様も喜ばれることでしょうconfident

「竹の子掘り&焼き芋大会」の要領は以下の通りです。都合の付かれる方は是非ご参加下さいshine

Dsc03460

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

日 時:4月29日(水、昭和の日、祝日)13時から

場 所:大立寺(裏山で採れます、ガレージあります)

持 物:長袖長ズボン、帽子、タオル、軍手、長靴

参加費:300円

参加方法:焼き芋の本数を把握するため、一週間前(4月22日)までに、直接住職に連絡して頂くか、dairyuji@gmail.comにメールをして下さい。

<その他>

①雨天rain中止(豊作のようだと決行の可能性あり)

②今年も、イベントの初めに「花祭り」の法要を参加者と一緒に行う予定です。

③参加者が多くなりすぎると、全員には竹の子が行き渡らないかもしれません。焼き芋は人数分ご用意致しますrestaurant

④竹の子が採れなかったら、こちらも前述のように、焼き芋片手に、ほのぼのとお話をして過ごす予定です

⑤お気軽に友達も誘ってご参加下さい。お子様連れの方も大歓迎ですhappy02

また、参加者の人数が少なければ行くとか、竹の子が採れそうなら行くとかの条件付き参加でも構いません。その場合はその旨も記載して連絡下さい~。

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

33歳になりました(^_^;

もう、いい歳ですね(笑)

お坊さんになって、丸10年が経とうとしています。

今夏、5年に及ぶ境内整備事業が終わります。

今年が始まって4ヶ月ですが、色々とありまして、ホントに終わりと始まりを強く意識する年になっています。

まだ何となくですが、人生にとっても大きな節目の年齢になる予感。

大きな事業の終わりに、新たなことがきちんと始められるように、並行して準備をせねばと焦る日々。普段の生活もきちんと送るなかでの準備はなかなか大変。。。

…時間の使い方をもっと工夫しますッ(>_<)

正月、書き初めで書いた「一休み」という字は、もう書類の下敷きになっています(^_^;

ふ~

もう、いい歳です。持続的に一生懸命活動できるように、やっぱりうまく「休み」もとりながら、来年また歳をとるときには、ごくわずかでも新たなことを形にしていたいなと思う、平成27年4月3日、33歳の誕生日でした。

最新コメント
アーカイブ
ギャラリー
  • 3月20日 春季彼岸会施餓鬼法要のご案内
  • たこパ
  • たこパ
  • たこパ
  • パンダ
  • パンダ
  • パンダ
  • パンダ
  • 令和6年度 節分会
QRコード
QRコード