久しぶりに雨が降りました。
気温も10度下がり若干過ごしやすかったです。
そんな中、昨日までのお墓の掃除とはガラリと変わり、今日からは水仕事になりました。雨なのに?雨だから?(笑)
今日は、本堂を水洗いしました。大立寺の本堂は、昭和56年今から約30年前に新築され、その時鉄筋で造られたので、水で洗えるんです。
これがまた大変。しかも、今日は運悪く、いつも使っている高圧洗浄機が故障してしまい、昔ながらの手洗い…
「そこまでしなくていいんじゃない?」という甘い誘惑に惑わされながら、洗うこと5時間。日没強制終了となってしまいました
明日は、気持ち切り替えて今日の続きから玄関まできれいに洗ってしまいます。
もうすぐお盆です。ここ数日で若干腕が太くなりました(笑)ぴかぴかのお寺で迎えられますように