24日夜中、ついに母がムカデに噛まれました
毎年、一度は家の誰かが噛まれるのですが、今年は久しぶりに母でした
夜中、うとうととしたときに首筋をはうものが…。
払いのけたときに、指を噛まれてしまったようです
それから、毒を器具で吸い出し、お湯で洗い流して、ステロイド塗ってと私も手当てに大忙し
そして、最後は、約30分、部屋のどこかにいるムカデと闘いました道具を駆使し、見事、敵は討てました
が、ムカデはつがいで動くと言われているので、入念に布団の裏や枕の裏をチェック
しかし、相方は見つからず、不安な夜となりました
…
………
……………
相方に襲われることもなく、無事、朝を迎えると、毒は母の手までで止まっておりました。きついときは、指を噛まれて、腕まで毒が回るのですが…。
朝一番で、病院へ行き、強めのステロイドの塗り薬と炎症止めの飲み薬をもらい、3日経った今日、だいぶ良くなりましたやっぱり応急処置って大切です。放っておくのの半分くらいの日数で治ります
今年は、部屋の方々にネオパラエースを貼るというムカデ対策を早めに行い、無事に梅雨を切り抜けたと少し安心した、ちょうどその時でした
貼っておいたネオパラエースを確認すると、ほとんど空になっていました。。。
油断大敵
体調しっかり整えて、家族そろって元気に、お盆を迎えたいと思います