昨日、8月16日、無事に今年のお盆が終わりました!!
棚行の前半は、昨年にも増して暑さに翻弄されましたが、熱中症対策バッチリで切り抜け
後半は、台風10号にヒヤヒヤさせられましたが、14日・15日の棚行も昨日の盂蘭盆施餓鬼法要も奇跡的に大した影響もなく終えられました(*´∀`*)ホッ
最後の最後、昨日の法要後のお話のときに、気が緩んだのか、脱水症状になっていたのか、少し呂律が回らなくなっている自分に気付き、ちょっと驚きましたが
終わってから、お茶飲んで、塩飴なめたら、何と言うことは無かったです、はい(^_^;
来年からは、本堂内でも熱中症にならないように気をつけます。。。
昨日の法要には、今年もたくさんの方にお参りいただけました若い方も小さなお子さんも含めて
お盆というのは、「私の、あなたのご先祖さまだけに」ではなく、「全ての亡くなられた方々に」供養するというところがキーポイントです
今年亡くなられた方(私の祖母の初盆もお勤めさせていただきました)や無縁の方、事件や災害・事故で亡くなられた方なども含め、亡くなられた全ての方々に対して、お参りいただいたみんなで供養することができました
この法要あってこそのお盆。少しずつですが、このことが浸透してきたのかな今年もいい締めくくりができたと思います
次は、毎年恒例の小中学生向けのサマースクール。今年から日帰りとなりましたが、この数日で体力回復しておかないと持たない
お盆後は、残務処理に追われますが、とりあえずはしっかり睡眠取ろうと思います
棚行の前半は、昨年にも増して暑さに翻弄されましたが、熱中症対策バッチリで切り抜け
後半は、台風10号にヒヤヒヤさせられましたが、14日・15日の棚行も昨日の盂蘭盆施餓鬼法要も奇跡的に大した影響もなく終えられました(*´∀`*)ホッ
最後の最後、昨日の法要後のお話のときに、気が緩んだのか、脱水症状になっていたのか、少し呂律が回らなくなっている自分に気付き、ちょっと驚きましたが
終わってから、お茶飲んで、塩飴なめたら、何と言うことは無かったです、はい(^_^;
来年からは、本堂内でも熱中症にならないように気をつけます。。。
昨日の法要には、今年もたくさんの方にお参りいただけました若い方も小さなお子さんも含めて
お盆というのは、「私の、あなたのご先祖さまだけに」ではなく、「全ての亡くなられた方々に」供養するというところがキーポイントです
今年亡くなられた方(私の祖母の初盆もお勤めさせていただきました)や無縁の方、事件や災害・事故で亡くなられた方なども含め、亡くなられた全ての方々に対して、お参りいただいたみんなで供養することができました
この法要あってこそのお盆。少しずつですが、このことが浸透してきたのかな今年もいい締めくくりができたと思います
次は、毎年恒例の小中学生向けのサマースクール。今年から日帰りとなりましたが、この数日で体力回復しておかないと持たない
お盆後は、残務処理に追われますが、とりあえずはしっかり睡眠取ろうと思います