ロンドーBLOG

~大立寺お寺内サークルブログ~

このブログは、主に大立寺内サークル『ロンドー』の活動について書いています。
このブログについて詳しくは、『ごあいさつ』をご覧下さい。
また、大立寺については、ホームページがありますので、http://dairyuji.netをご覧下さい。
ロゴ2

2020年03月

無事にお勤めできました。

昨日は、春のお彼岸の中日でした。
告知しておりました通り、13時から彼岸会施餓鬼法要をお勤めさせていただきました。

本堂の戸は全て開放、檀信徒の皆さまには入り口でアルコール消毒、本堂では離れて座っていただいて、マスク着用推奨、大きな声は出さないで下さいと注意してからの特殊な法要となりましたが
式衆も無しで、お坊さんは私だけ。おそらく戦時中もお彼岸の法要を一人で行ったことはなかったんじゃないかと。。。

事前に、体調の優れない方はご遠慮下さい、感染等を心配される方は付け届けでも大丈夫と案内させていただきましたので、多くの方が先に持ってこられました。
結局、総代さんと数人だけで行うことになるだろうなと思っていたのですが、想定以上の15名ほどの方にお越しいただけました(>_<)
びっくり
安心してお参りいただける対策しといて良かった~😆

こういう時だからこそ、祈りをささげられる場所が必要だなと思って行いましたが、参拝者の方々も同じ気持ちだったんだろうなと思います。中止されるお寺さんも多いなか、思い切って開催して良かったです今回お参り出来なかった方の分も含めて、代表して、手を合わさせていただきました🙏

法要後のお話もあまり長く話さない方がいいと思い手短に
コロナの現状と、ご先祖様をはじめ他者を敬い他者に施すという「法華経の精神」が、苦境に立たされたこの世界をも良い方向に導くとお伝えしました。

とてもいいお天気で外は暖かかったのですが、風は強く、本堂の中はひんやりとちょっと寒かったかな
風通しがとてもよく換気という点では100点でしたが、寒さで普通の風邪を引かれないか少し心配
元気な方だけお越しいただいてるので、問題ないと思っているのですが(;´д`)

勝手生えのパンジー(?)が、境内一面に綺麗に咲いてきました。法要も無事に終わり、春の陽気と相まって、コロナなんか流行してないかのような平和な錯覚におちいってしまいました

S__4849666_0

3月20日 春季彼岸会施餓鬼法要のご案内

日に日に新コロナウイルスの影響が拡大していますね。
少しでも早く終息することを願うばかりです。


とはいえ、じっとその時を待っているわけにはいきませんので、「敵」のことを出来るだけ知るように努め、適切に予防をしながら、出来るだけ普段通りを心がけるべきだとは思っています。
手洗いうがいをしっかりして、咳エチケットをして、睡眠と栄養をしっかり摂って免疫を高めて、無駄な買い占めをしない
この期に及んで、買い占めて高額で転売しようとしている方がいるようですが、まさに欲を貪る「餓鬼道」に墜ちた者としか思えない。。。

さて、今月17日~23日の一週間は、春のお彼岸です。
仏道修行と先祖供養を特に励む期間です。
「餓鬼」の皆さんは特にですが、我々皆が自らの行動を省みる機会に致しましょう。

大立寺の彼岸会施餓鬼法要今のところ、例年通り3月20日にお勤めする予定です。
今回は、以下の注意をご覧いただき、お参り下さいますようご案内申し上げますm(_ _)m

3a155e9a

◇日 時:3月20日(金、春分の日)13時から
◇場 所:大立寺本堂(全席椅子席、エアコン完備)
◇持ち物:緑の表紙のお経本、紅い表紙の『日蓮大聖人の
 お言葉』
(お持ちでない方はお貸しできます)、お経本入れ
 お数珠、
お袈裟

◇この施餓鬼法要にはどなたでも大塔婆をご供養することが
 できます(1本3千円)。
 3月13日頃までにメールdairyuji@gamil.comまたは
 お電話
にてお申し込み下さい。
 塔婆については、こちらをご覧下さい。 

§ 注意 §
①体調の優れない方は参拝をご遠慮下さい。
②感染等を心配される方は御布施等を事前に付け届けして
 いただいても構いません。
③できる限りマスクもご持参下さい。
④今後の状況次第では、「僧侶のみの法要&本堂外からの
 御焼香」、または「完全な中止」にさせていただくかも
 しれません。
 変更する場合は、このブログや、檀信徒の皆さまには
 お寺からのメールまたは電話で告知させていただきます。

最新コメント
アーカイブ
ギャラリー
  • 第42回信行会のご案内
  • 寒行2025
  • 年忌法要、無事にお勤めできました。
  • 年忌法要、無事にお勤めできました。
  • 年忌法要、無事にお勤めできました。
  • 年忌法要、無事にお勤めできました。
  • 🎍 謹賀新年 🎍
  • 2024年を振り返って
  • 2024年を振り返って
QRコード
QRコード