ロンドーBLOG

~大立寺お寺内サークルブログ~

このブログは、主に大立寺内サークル『ロンドー』の活動について書いています。
このブログについて詳しくは、『ごあいさつ』をご覧下さい。
また、大立寺については、ホームページがありますので、http://dairyuji.netをご覧下さい。
ロゴ2

2020年05月

お花まつり

本日は、お釈迦様のお誕生日をお祝いする「お花まつり」でした
本来、4月8日がお誕生日ですが、大立寺では1月遅れ、お釈迦様がお生まれになった本来の季節に合わせて行っています。

数年前までは、竹の子掘り大会に併せて行っておりましたが、しばらく開催できておらず。。。
今年は、個人的に色々と落ち着いたのもあって開催しようかと思っていたのですが、コロナで断念。
コロナめ(>_<)

S__6987785

一人、本堂で細々とお祝いさせていただきました
来年は、盛大にお祝いしたいな~( ̄ー ̄)

季節が変わりましたね。

アッという間にまた一月が経ち、急に暑くなってきましたね。

半袖で昼間を過ごすようになり、日差しがまさに刺さるようになってきました

先日、今年初ムカデを発見し、急に蜂も飛び始めました
早速、ムカデ対策に
S__6635523

ハチ対策。
S__6635525

雑草が生い茂り、木々が青々としてきました
季節の変化を感じます

コロナも京都はだいぶ落ち着いてきました。まだまだ油断は出来ませんが。
緊急の治療薬も新しい治療法も少しずつ報告されてきました。
しんどい時間は長く感じるものですが、少しずつ状況は良くなっているようで、そこに希望を感じたい。。。
あともう少しの辛抱、外出自粛

とはいえ、大立寺は”自然豊かな”ところにありますので、季節の変化とともに屋外での用事が山ほど増えてきます。草抜きに落ち葉掃除に枝払いにコロナを気にせず外で汗を流せるというのは有り難いことだと思ってお掃除頑張ってます(笑)

ちょっと外でご飯というわけにはいかなくなりましたが、皆さんすぐに新しいことを思いつかれるもので。私も、今流行のオンライン飲み会なるものを試してみました
応援の意味も込めて、知り合いのお寿司屋さんでテイクアウト
たぶん初めての回らない寿司のお持ち帰り(笑)
いい気分転換になりました

ネット上では、色んな方が前向きに、色んなことを考えて発信されています。
下ばかり見ずに、それぞれに工夫を凝らして、何とかこの苦境を乗り越えていきましょう

本当に早く終息してほしいっ(>_<)

最新コメント
アーカイブ
ギャラリー
  • 年忌法要、無事にお勤めできました。
  • 年忌法要、無事にお勤めできました。
  • 年忌法要、無事にお勤めできました。
  • 年忌法要、無事にお勤めできました。
  • 🎍 謹賀新年 🎍
  • 2024年を振り返って
  • 2024年を振り返って
  • 落ち葉そうじ
  • 今年最後の法要が終わりました。
QRコード
QRコード