ロンドーBLOG

~大立寺お寺内サークルブログ~

このブログは、主に大立寺内サークル『ロンドー』の活動について書いています。
このブログについて詳しくは、『ごあいさつ』をご覧下さい。
また、大立寺については、ホームページがありますので、http://dairyuji.netをご覧下さい。
ロゴ2

2021年01月

寒行2021

本日は、一年でもっとも寒い時期とされる「大寒」でした。この日には、毎年、ご近所の護国寺 上田上人と「寒修行」を行っております

寒修行では、団扇太鼓(うちわだいこ)を叩いてお題目をお唱えしながら護国寺・大立寺間を往復します。太鼓の音に乗ってお題目の功徳が道行く人々に弘まりますように、これまで縁のなかった方々ともこの唱題行脚を通して少しでもご縁が結べますように、という気持ちを込めて。
そして、今年は、兎にも角にもコロナの一刻も早い終息と皆々さまの無病息災・身体健全の祈りを込めて。

今晩は大寒とはいえ思っていたほど寒くなかったことは良かったですが、コロナ禍ということで、参加者は上田上人ご家族と私だけと極少人数でした
全員マスクを着けてお寺までの坂道を上りました
いつもは大立寺に到着後、堂内で少し休憩してからの出発ですが、今年は本堂前で一読後ほぼ休憩なしで再出発。護国寺様に到着後も、本堂前で一読してすぐ解散
コロナ時代の新しい「寒修行」となりましたが、やはり少し寂しかったです(;´Д`)

ただ、近所の方が途中から一緒に歩いて下さっていたようで、本堂前での一読後あいさつして下さいましたそして、帰りも途中まで一緒に歩いて下さったようです
実は、一緒に歩いて下さっていたことは全く気付いておらず、帰宅後、写真を撮ってもらっていた姉に教えてもらいました毎年同じ日に続けているからこそのことだと思います。ちょっぴり嬉しいサプライズでした

S__8208404

S__8208408

今年は、「今年も何とかできた」ということが一番良かったです。
来年は、安心して多くの方々とまた歩けるようになっていてほしいと切に願います🙏

第十三回忌と第三回忌

昨日1月16日、コロナ禍ではありましたが、”イベント”のルールを守りながら、何とか無事に師父・本孝院日行上人第十三回忌法要と祖母・温立院妙丈日芳大姉第三回忌法要をお勤めすることができました
S__8192018

お天気は、曇り予報が一転、一時かなりきつく降る雨模様お墓参りがしにくいな~と思っていたのですが、本堂での法要終盤、唱題の頃から陽が差し始め、結局、曇ってはいましたが雨は上がり無事にお墓参りまでできました
実は、父はずっと雨男、祖母はずっと晴れ女。見事に二人そろっての年回らしいお天気でした(笑)
父と祖母の命日は、2009年1月16日と2019年1月16日でぴったり丸10年の違いです。これからの法事は毎回お二人同時になります。母・息子で仲がいいのやら悪いのやら。これからも1月16日と言えばこのような天気が続いたりして(笑)

お寺様は大立寺の後見寺院のお2人だけ。檀信徒も代表して総代さんがお2人だけ。親族も私の家族を含めて極近しい5名だけ。あの大きな本堂にポツポツとだけでしたが、13日に京都にも緊急事態宣言が出されたことを考えると、初めからこれぐらいに絞っておいて良かったと思っています
しかし、少人数とはいえ、写真の通り、たくさんの大塔婆供養をしていただき、お陰様で、このような状況下としては立派な法要ができました有り難い限りです
S__12804224S__12804226S__12804227

檀信徒の皆さまとは、今のところ改めて3月のお彼岸の施餓鬼法要に添えて法要させていただく予定をしております。これもコロナの状況次第でどうなることやら分かりませんが、また近づいてきましたらご案内させていただきます。

何はともあれ、年末年始の行事も一段落し、引き続いての色々いつもと違う気を遣った法事も終わり、全てが滞りなく終えられてホッと致しました😌やっぱり、、、割と、、くたびれました。。。
って、熱でも出そうものなら気が気でないので(笑)、ここでしっかり気を引き締めて、ドリンク剤片手に後片付けも頑張っていこうと思います

🎍謹賀新年🎍

合掌
本年もどうぞ宜しくお願い致します🙏

まだしばらくはコロナ、コロナの毎日が続くと思いますが、本年が皆々様にとって少しでも良い年になりますようご祈念申し上げます

i-usi51

さて、”一年の計”ですが、
お寺としては、時代が進むにつれ加速し、コロナ禍でより一層進んでしまったと感じている「孤」を意識して小さな声にも耳を傾けるようにしながら、例年通りの法務を粛々とお勤めしていきたいと思っております

個人的には、昨年から「健康で過ごす」ことを一年の目標にしましたが、コロナ禍にあって、母も身体の色んな箇所が痛んできて、私も筋肉痛がなかなか来なくなって、「家族全員が健康・無事に過ごすこと」がいかにすごい目標かと思うようになりましたなので、今年もこの目標を第一に、心と体のケアに気を配りながらまた一年頑張っていこうと思います

令和三年 元旦

最新コメント
アーカイブ
ギャラリー
  • 第42回信行会のご案内
  • 寒行2025
  • 年忌法要、無事にお勤めできました。
  • 年忌法要、無事にお勤めできました。
  • 年忌法要、無事にお勤めできました。
  • 年忌法要、無事にお勤めできました。
  • 🎍 謹賀新年 🎍
  • 2024年を振り返って
  • 2024年を振り返って
QRコード
QRコード