昨日は、週間天気予報に反して、夜まで天気がもってくれ、何とか無事に春の彼岸会施餓鬼法要をお勤めすることができました
法要後にちょっとアクシデントが発生しましたが、それも何とか難を逃れ、逆に良かったのでは?という結果に落ち着いて、何だかんだいい一日になりました
信仰と変化(へんげ)の人はセットだなぁと改めて感じた次第です
変異株の増加と天気予報が悪かったのもあって昨日までに多くの方がお参りされておりましたが、思っていた以上に当日も多くの方に本堂にお参りいただけて素直に嬉しかったです
といっても、ソーシャルディスタンスがバッチリ取れるぐらいではありましたが(笑)
昨日は、彼岸会に加え、師父十三回忌と祖母三回忌、日蓮聖人御降誕八百年の法要に、コロナ終息の祈願、東北の震災から十年ということもあってこれまで各地で起こった天災で亡くなられた方々への供養と盛り沢山の内容でした。
コロナもあって出来るだけ短時間でと思ってそれなりに急ぎ足でお勤めしたつもりですが、結局、それなりの長さの法要になってしまって...
法要後のお話も、短くとは思っていましたが、それなりの長さになってしまって...
が、この時期にお参りして下さる方々ですので、そんなに長いとは思われていないはず(>_<)
お参りしていただいた方々全員で、来られなかった方の分も含めて、一心に祈りを捧げられた信じております
法要後のお話は、各々が使命感をもって法華経・お題目(菩薩行)の実践をというものでした。
この彼岸期間中に改めて自身を見つめ直し、各々が意識して行動し、この苦境を皆で乗り切っていきたいものです🙏
※ご報告
本年1月1日付けで檀信徒総代が交代されましたのでご報告致します。
特別会計:岡田俊明 氏
↓↓↓
特別会計:中澤忠信 氏
岡田様におかれましては長年にわたりご協力賜り有り難うございました。
中澤様におかれましてはこれからの大立寺の護持発展にご協力のほど宜しくお願い致します。
法要後にちょっとアクシデントが発生しましたが、それも何とか難を逃れ、逆に良かったのでは?という結果に落ち着いて、何だかんだいい一日になりました
信仰と変化(へんげ)の人はセットだなぁと改めて感じた次第です
変異株の増加と天気予報が悪かったのもあって昨日までに多くの方がお参りされておりましたが、思っていた以上に当日も多くの方に本堂にお参りいただけて素直に嬉しかったです
といっても、ソーシャルディスタンスがバッチリ取れるぐらいではありましたが(笑)
昨日は、彼岸会に加え、師父十三回忌と祖母三回忌、日蓮聖人御降誕八百年の法要に、コロナ終息の祈願、東北の震災から十年ということもあってこれまで各地で起こった天災で亡くなられた方々への供養と盛り沢山の内容でした。
コロナもあって出来るだけ短時間でと思ってそれなりに急ぎ足でお勤めしたつもりですが、結局、それなりの長さの法要になってしまって...
法要後のお話も、短くとは思っていましたが、それなりの長さになってしまって...
が、この時期にお参りして下さる方々ですので、そんなに長いとは思われていないはず(>_<)
お参りしていただいた方々全員で、来られなかった方の分も含めて、一心に祈りを捧げられた信じております
法要後のお話は、各々が使命感をもって法華経・お題目(菩薩行)の実践をというものでした。
この彼岸期間中に改めて自身を見つめ直し、各々が意識して行動し、この苦境を皆で乗り切っていきたいものです🙏
※ご報告
本年1月1日付けで檀信徒総代が交代されましたのでご報告致します。
特別会計:岡田俊明 氏
↓↓↓
特別会計:中澤忠信 氏
岡田様におかれましては長年にわたりご協力賜り有り難うございました。
中澤様におかれましてはこれからの大立寺の護持発展にご協力のほど宜しくお願い致します。