ロンドーBLOG

~大立寺お寺内サークルブログ~

このブログは、主に大立寺内サークル『ロンドー』の活動について書いています。
このブログについて詳しくは、『ごあいさつ』をご覧下さい。
また、大立寺については、ホームページがありますので、http://dairyuji.netをご覧下さい。
ロゴ2

2021年07月

お墓洗い2021

オリンピックで変更となった一昨日の「海の日」、毎年恒例の「お墓洗い」をしました
昨年に引き続き、コロナの影響で、一年で唯一のロンドーのイベントです。

ワクチン接種は始まったものの、若人と酒の席を楽しむのは昨年よりも怖いなと思い、今年はホントにお墓洗いだけを行いました。マスク着用で、ソーシャルディスタンスを取って一人1基ずつお墓を洗い、昼食は横並びで黙食。。。。

なので今年はそんなに集まってもらえないだろうなぁと半ば諦めていましたが、結局昨年と同じだけの仲間がお手伝いに来てくれました(☆゚∀゚)
まさにお墓を洗うためだけに

掃除は心の垢を落とす修行と言われますが、落とす垢なんて無いんじゃないかと思うほど私にはみんなが「仏さま」に見えました。ホントに頭の下がる思いです。感謝しかない

S__15040566

人生の節目を迎えメンバーが少しずつ変わっていっているなか、色んなご縁が重なったお陰で、今年も助けてもらえたんだと思っていますやはりこれが「変化(へんげ)の人」なんだろうな

梅雨が終わり急に酷暑が始まりましたが、お墓は少し木陰で、カラッとした空気で時折爽やかな風が吹き、比較的作業しやすい日となったのも有り難かったです

お陰様で、予定していた作業も無事にすべて終わりました。ピカピカです

S__15040567
before
S__15040563
after

そして、これからがお盆の大掃除の山場。みんなが手伝ってくれたことの「余裕」を少しずつ使って、体を休めながら、暑さに負けず、今年のお盆もピカピカで迎えたいと思います
S__15040565
ソーシャルディスタンス集合写真📷

梅雨明けの唱題行🙏

アッという間に7月も半ば。
夕立3日で、祇園祭も終わり、いよいよ本日、近畿地方も梅雨が明けたそうです。
また酷暑の夏が始まります。。。

そんな季節の変わり目となった本日、今月も有志だけの唱題行を営みました。
細々とですが、何とかお彼岸以降、毎月開催できて良かったです
本日も、皆さまを代表して祈りをささげさせていただきました🙏

来月からは法要シーズンが始まりますので、しばらくお休みですが、再開の時には、広く声を掛けられるようになっていたいものです(>_<)

とはいえ、コロナの第5波が着実に到来しています
緊急事態宣言発令で、お盆の始まる来月には少しマシになってくれたらと思いますが、どうなることやら

私にも7月6日に接種券が届いたものの、ワクチン不足で予約が取れず。。。目標は今月中に1回目打つことだったんですが、お盆終わりに打てたら早い方かな。
ほとんどの檀家さんがもう2回のワクチンを終えられているのが救いで、お盆は何とかできそうですが、今年も感染症対策しっかり取って臨みたいと思います。

まずはその前に、暑さと戦いながらの掃除、掃除、掃除
水分と塩分としっかり摂って、今年もピカピカでお盆を迎えたいと思います

最新コメント
アーカイブ
ギャラリー
  • 第42回信行会のご案内
  • 寒行2025
  • 年忌法要、無事にお勤めできました。
  • 年忌法要、無事にお勤めできました。
  • 年忌法要、無事にお勤めできました。
  • 年忌法要、無事にお勤めできました。
  • 🎍 謹賀新年 🎍
  • 2024年を振り返って
  • 2024年を振り返って
QRコード
QRコード